【低学歴元ニートが教える】人生詰んでいる状況から脱却する方法3つ

どうも!コウちゃんです!

ニート君
ニート君
低学歴のニートです。現在は特にやることもなく家でゴロゴロしたり、ゲームをやって過ごしてします。このままじゃ良くないとわかってはいるのですが、なかなか行動に移せません。一応ハローワークとかに行ってはいるのですが不安や自信の無さから思い切った行動に移せないでいます。こんな状況から抜け出すにはどうすれば良いのでしょう???

この記事ではこのような悩みにお答えします。

<この記事からわかること>

  • 低学歴ニートから脱却するマインド
  • 低学歴ニートから脱却する方法

現在僕はフリーランスとして活動しており、お金もそこそこ稼ぎ好きな時に働いて行きたい所に行くという生活をしています。

そんな僕の学歴は中卒です。また過去にはニートを経験したこともあり、まさに低学歴のニートという人生詰んだ状況でした。

ですが、以前は人生詰んでいた僕ですが自分に出来ることを少しずつコツコツと努力した結果、人生詰んでいる状況から徐々に脱却することに成功しています。

この記事ではそんな僕が低学歴ニートが現状から脱却する方法を紹介した記事になっています。

それでは紹介します!

上手くいかないのは当たり前というマインドを持つ

以前の僕はこんな感じでした。

コウちゃん
コウちゃん
なんでこんなにも上手く行かないんだろう。。。やっぱり才能がある人しか上手く行かないんだよなー。。。。

自分の思いつく限りの事に挑戦してみて、上手く行かなかった時にはこんな風に思ってました。

今では何事も簡単には上手く行かないということを理解しているので、才能がないと諦めることはありませんが、以前の僕は完全に上手く行く人=才能のある人、だと思い込んでいました。

残念ながらこのマインドでは何をやっても上手く行くはずがありません。

世の中の上手く行っているほとんどの人は、圧倒的な努力をした上で成功を収めてます。なのでまずは上手く行かないのは当たり前という考え方を持ちましょう。

とにかくバットを振って振って振りまくれ

上手く行かないことは当たり前というマインドを持ったらやるべきことはシンプルです。

とにかく打席に立って、バット振って振って振りまくる。のみです。

どういうことかというと、営業という仕事を例にあげて解説して行きます。

細かい設定は無しとして、営業は基本的に契約を結ぶことが出来なければ意味がありません。もっと悪い表現をするとお客さんに物を買ってもらわなければいけない仕事です。

なので営業は必死に物を売らなければいけませんが、もし上手く売ることが出来なかったとしてもそのことにいちいち落ち込んでいたら一流の営業マンになることは出来ませんよね。

そのため営業という仕事に例えて表現するとこんな感じです。

お客さんに売り込んで売り込んで売り込みまくれ。

物凄く表現が悪くなって申し訳ないのですが、例えやすかったのでこのような表現になりました。結局何が言いたいかというと何事も上手く行くまでには、とにかく場数を踏むことが重要ということです。

で、圧倒的な場数を踏んで行く中でちょっとしたコツやテクニックを得られるのであって、最初からコツやテクニックを駆使して上手くいくなんてことはないということを知りましょう。

普通に考えて低学歴がすんなり上手く行くわけがない

僕は高学歴ではないのでわかりませんが、高学歴の人もこんな感じだと思います。

最初から上手く行く人なんて天才以外にいません。

おそらく高学歴の人たちだって、そんな感じなのですから僕ら低学歴の人が上手くこなせるようになるにはバットを振って振って振りまくるしかないのです。

この考え方に当てはめて低学歴ニートを考えると、そう簡単に低学歴ニートを抜け出すことは出来ないということです。

なので最初から簡単に低学歴ニートが上手く行くはずないし、そう簡単に低学歴ニートから抜け出せるはずないよねというマインドでチャレンジして行きましょう。

で、もし挑戦して行くなかで簡単に上手く行った時にはラッキーくらいの感覚でいればOKです。

低学歴ニートから脱却する方法3つ

ではマインドではなく、低学歴ニートから脱却する具体的な方法を紹介してきます。

この記事で紹介する具体的な方法は3つです。

低学歴ニートから脱却する方法①:アルバイト

低学歴ニートから脱却する方法②:就職

低学歴ニートから脱却する方法③:勉強し直して進学する

最初に言っておきますが、何か魔法のような方法はありません。

低学歴ニートから脱却する方法はシンプルです。では深堀して解説していきます。

低学歴ニートから脱却する方法①:アルバイト

低学歴ニートから脱却する最も簡単な方法としては、アルバイトという選択肢があります。

人生詰んでいる状況からの脱却というと、何か一発逆転の大きな方法だと思われるかもしれませんが、脱却する方法はいくらでもありアルバイトも脱却する方法の重要な選択肢です。

何も大きく一発逆転なんてする必要はありません。小さな出来ることからコツコツと着実にステップアップして行けば良いのです。

そういった面ではアルバイトは比較的簡単に仕事に就くことが出来るし、もし自分に合わないと感じればすぐに辞めることも出来るのでおすすめですね。

また可能性としては低いですが、アルバイトから正社員という流れもないわけじゃないので、まず最初の一歩としてはアルバイトでも十分でしょう。

低学歴ニートから脱却する方法②:就職

言うまでもないと思いますが、低学歴ニートから脱却するとしたら就職ですよね。

アルバイトよりも仕事に就くハードルは高いですが、仕事に就けた時の収入と安定感、保険面などはアルバイトの比になりません。

またそれなりに継続して頑張ることが出来れば、収入アップなどが期待出来ます。それに加えて業種によっては収入をもらいながらスキルを身につけることが出来るのも就職の大きなメリットです。

もし就職をして高度なスキルを身につけることが出来れば、それは学歴よりも完全に自分の大きな武器になります。

高度なスキルであればあるほど、それ以降の就職や転職に困る可能性が低くなるでしょう。

それなりに大変な道のりではありますが、その分自分に還元されるメリットも大きいので個人的にはおすすめです。

低学歴ニートから脱却する方法③:勉強し直して進学する

低学歴ニートから脱却するには何も仕事だけだではありません。

勉強し直して学歴を得る方法だってあるのです。

もしかしたら最も険しい選択かもしれませんが、どうしても学歴にコンプレックスを持っていて、学歴が欲しい人にとっては必要な選択肢ですね。

たまに自分よりも年齢が下の人と一緒に勉強するのは無理という人がいますが、もし本当に学歴が欲しいのであれば、そういった甘えはNGになります。

いらぬプライドは捨てて、猪突猛進で必要だと思う学歴を手にいれに行きましょう。

もちろんそういった周りの声もシカトです。年齢が高いから学校に行っては行けないなんて常識はありません。

勉強は贅沢なものです。誰しもが勉強したいと思ったらいつでもするべき権利があります。

なのでもし勉強し直して学歴が欲しい人は学校に行き直すという方法も有りですね。

無理をする必要はない。今の所は現状維持でもOK

もし仮に上記の方法が全てやりたくないと思ったら現状維持のままでもOKです。

別に無理をする必要はありません。働かなくては行けない理由もありません。

これは僕の個人的な意見ですが、基本的に人間は「他人を傷つけない」「法律を犯さない」この2点さえやらなければ何をしても良いと思っています。

なので働かないこと=悪ではありません。

現在は働いていない人は、今後働きたくなる時がきたら働く、または働かなくては行けない状況になったら働くという選択をすれば良いかなと。

なので無理をしてまで上記のことをする必要はないということをお伝えしたいです。

ただすぐに低学歴ニートからの脱却をしたい人は上記のいずれかの方法がおすすめです。

現状から脱却するのに資格や学歴は必要ない

たまに低学歴ニートの人生詰んだ状況から脱却するには、特別な資格や学歴がないとダメだみたいな声が聞こえてくることがありますが、そんなことは一切ありません。

確かにあればあったで有利になることはありますが、脱却するだけなら低学歴ニートという肩書きでも十分に可能です。

仕事を変に選んだり、身だしなみをある程度整えていれば、低学歴のニートでも就職先やアルバイト先はいくらでもあります。

元中卒ニートが経験しているのだから間違いありません。

やるべきことは常にシンプル

重要なことなので最後にもう一度。

やるべきことはシンプルで、僕ら低学歴が今すぐにでも出来ることはこれです。

バットを振って振って振りまくる。一見遠回りかもしれませんが、意外と近道でもあったりするのです。

なのでまずは失敗を大前提で小さなことでも良いので挑戦してみましょう。

人気記事▶️【おすすめ】低学歴でも転職サイトと転職エージェントを利用して好条件で働こう!

人気記事▶️【低学歴が稼ぐには】プログラミングを学んで高収入を目指せ!

中卒は正社員への就職を目指そう

最終学歴が「中卒」もしくは「高校中退」でも、正社員として就職することは十分に可能です。

今現在で進学などの選択を全く考えていないのであれば、とりあえず正社員になって”お金を稼ぐこと・職歴を積むこと”を優先させるのが最善の策だと自身の経験から思います。

なぜなら、正社員としてお金を稼いでいればアルバイトや非正規雇用に比べて、圧倒的に人生の選択肢が広がるからです。

とはいえ、いきなり正社員を目指そう!と言っても難しいと思うので、僕の経験から中卒で正社員になるための方法をまとめてみました。

具体的な方法はこちらから

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする