どうも!コウちゃんです!
先に結論から言いますと、長期でおすすめの期間工メーカーは以下の通りです。
で、なぜこれらの期間工メーカーが長期でおすすめなのかというと、理由はこれ▼
- とにかく稼げる
- 寮の環境が良い
- 近くにスーパーや娯楽施設がある
この3つのうちのどれかに当てはまっているので、長期でおすすめできる期間工メーカーかなと。
実際に期間工を長期でやった僕から言わせると「稼げる」というポイントも重要なのですが、仕事以外のことでストレスを感じないか?
というポイントもめちゃくちゃ重要なんですよね。
この記事では、僕の実体験から期間工を長期でやる人に向けて、重要なことだけを絞って解説していきます。
目次
長期でおすすめできる期間工メーカーの特徴3つ
1.とにかく稼げる
2.寮の環境が良い
3.近くにスーパーや娯楽施設がある
長期でおすすめできる期間工メーカーの特徴は上記の通り。
ポイントは、いかに仕事以外の無駄なストレスを排除できるか?ですね!
1.とにかく稼げる
期間工として長期で働くなら、稼げるか?というポイントはとても重要。
せっかく長い期間を費やすのだから、ガッツリ稼げなければ意味がありません。
出来るだけ日給がよく、満了金などの待遇が良い期間工メーカーを選ぶのがおすすめです。
2.寮の環境が良い
また長期間だと、寮の環境が良いところがおすすめです。
なぜなら、寮の環境が劣悪だと精神的なダメージを大きく背負うことになるから。それが長い期間続くと、マジできついです。
住む環境は精神的な面で、めちゃくちゃ影響を及ぼすので、長期であればなおさら大切。
3.近くにスーパーや娯楽施設がある
節約という面でも、息抜きという面でも、寮の近くにスーパーや娯楽施設があるのは重要なポイント。
とくにスーパーは食品から日用品までを揃えることが出来るので重宝します。またお酒やおつまみも安く買えるので、コンビニで購入するよりも断然お得!
それと合わせて、寮の近くに居酒屋とか、ちょっとした娯楽施設があれば完璧ですね。
長期でおすすめの期間工メーカー
この記事の最初でも紹介しましたが、長期でおすすめの期間工メーカーは上記の通りです。
それぞれどの点が長期でおすすめなポイントなのか?理由もセットで解説していきますね!
トヨタ自動車
長期であっても短期であっても不動のおすすめNo. 1の期間工メーカーです。
とにかく、どの期間工メーカーか迷ったらトヨタにしておけば間違いなし。
日産自動車
横浜・横須賀などの神奈川の中心地に工場があるので、生活環境が良いのがおすすめ。
また寮の環境・お金を稼ぐという点でも問題なし。
おそらく工場の立地的には、期間工メーカーの中でもNo. 1です。
スバル
トヨタにも引けを取らないほど待遇が総合的に良いスバル。通年を通して期間工を募集していますし、お祝い金も高めで月収も高めなのでおすすめ。
またスバルの工場がある群馬県太田市周辺は、都会とは言えないものの結構栄えているので娯楽にも困りません。
スバルは正社員へのステップアップも期待できるので、その点は日産よりもおすすめですね!
期間工を長期でやる前に知っておきたいこと
期間工を長期でやるに当たって知っておいた方が良いことについて解説したいと思います。
正社員になれる可能性はあるか?
もしも期間工から正社員として働く可能性がゼロじゃないなら、期間工→正社員になれるメーカーか?ということは抑えておくべきかなと。
期間工メーカーによっては、期間工は積極的に募集しているものの、正社員の採用には消極的なメーカーがあります。
そのようなメーカーで長期間仕事を頑張っていても、期間工から正社員に方向転換する際に非常に苦労することがあるので注意したいですね。
節約すれば貯金1000万円も夢ではない
期間工は節約次第で貯金1000万円が可能な仕事です。
もちろん、どのメーカーでどれだけ働くのか?によって違うのですが、他の仕事と比べたら
- 家賃
- 水道
- 光熱費
これらの生活費を期間工メーカーが負担してくれる分、ダイレクトに収入を貯蓄に回すことができます。
よって無駄な出費を抑えつつ、長期で働けば貯金1000万円も夢ではない。
期間工はお金しか残らない
これはデメリット的なことですが期間工は、ぶっちゃけお金しか残りません。
具体的なところでいうと、
- 正社員としての職歴
- 就職・転職に役に立つスキル
- 長期的な人間関係
要は働く上でお金以外の有利なスキルが貯まらないんですよね。
期間工を長期でやる場合にやっておきたいおすすめのこと
先ほども紹介したように、
- 正社員としての職歴
- 就職・転職に役に立つスキル
- 長期的な人間関係
上記のような点では何も残らないのが期間工の欠点です。なので長期で期間工をやる場合には「目的」を明確にしておきましょう。
目的を明確にしておくことで、お金を稼げることだけしかメリットのない社会的に不利な労働をダラダラと続けることがなくなります。
期間工はいくら長期とはいえ、期間的には約3年ほど。
だとすると期間工以外で働く時間の方が圧倒的に多いので、期間工で働く目的を達成したらサクッと辞めて自分のキャリアを築く方が大切です。
ガッツリ稼ぎたいなら期間工の長期はおすすめ
この記事では、長期間で働きたい人におすすめの期間工メーカーについて紹介しました。
最後にもう一度おすすめの期間工メーカーを紹介しておくと、
期間工はデメリットこそあるものの、やはりガッツリ稼ぎたい人にとってはおすすめできる仕事だと思います。
数年で貯金1000万円が現実的に考えられる仕事なんて、今のご時世なかなかありませんからね。