プログラミングスクール侍エンジニアを未経験者が受講した正直な感想

どうも!コウちゃんです!

プログラミング未経験で侍エンジニアというプログラミングスクールを受講した感想についてまとめました。

この記事からわかること

  • 侍エンジニアの特徴
  • 侍エンジニアのコース・料金
  • 侍エンジニアのメリット・デメリット
  • 侍エンジニアを受講して身に付くスキル

侍エンジニアの感想を先にお伝えしますと、受講して良かったです。

プログラミング未経験ということで少し不安だったのですが、侍エンジニアを受講したことで受講前よりは遥かにプログラミングのスキルが上がりました。

具体的にどんなことが出来るようになったかは、本記事の内容で詳しく解説しているのでぜひ読んで頂ければと思います。

プログラミング未経験から侍エンジニアを選んだ理由3つ

プログラミングスクール侍エンジニアを選んだ理由

数あるスクールの中でプログラミング未経験の僕が侍エンジニアを選んだ理由は、

  • オンラインでのレッスンが受けられる
  • 現役フリーランスエンジニアに直接指導が受けられる
  • フリーランスエンジニアを目指していたから

主にこの3つの理由が決めてとなりました。

侍エンジニアではオンラインでのレッスンが受けられる

侍エンジニアを選んだ理由①は、侍エンジニアを受講した時に学生ではなく社会人として普通に働いていて、住んでるいるところも地方だったのでオンライン学習が受けられることにメリットを感じたからです。

また、スカイプなどを使って講師の人とお互いに顔を合わせながらレッスンを受けられるということだったので、当時ちょうど多忙期だった僕にとっては移動時間を節約出来るのでオンライン学習が可能なプログラミングスクールを探していたからです。

実際にオンラインでのレッスンを受けてみて、対面で話しているのとほとんど変わりなかったので、僕のように移動時間をプログラミングの学習時間に当てたい人にはオンライン学習はおすすめです。

オンライン学習の不安要素として、レッスン時以外にどうしても質問したいことやエラーで手が進まなくなってしまった時はどうすれば良いのか?

という問題がありますが、僕の担当してくれた講師の人はわからない点をスカイプなどで質問すれば、結構早めに返事をくれて問題解決をすることができました。

講師によって返事をくれる速さに違いはあるものの、講師の方はフリーランスエンジニアの人なので、基本的には早い段階で問題を解決してくれるはずです。

現役フリーランスエンジニアに直接指導が受けられる

侍エンジニアを選んだ理由②は、おそらく侍エンジニア1番の売りである現役のフリーランスエンジニアに直接指導が受けられるという点です。

本当に現役のフリーランスエンジニアに直接指導をしてもらえるの?

と若干の不安はありましたが、実際に僕を担当してくれた講師の方はフリーランスエンジニアでした。しかも、エンジニア歴10年以上のベテランの人。

正直、エンジニア歴10年以上の大ベテランの人から僕のような初心者がマンツーマンでプログラミングを教えてくれるなんてことはプログラミングスクールを経由しないと結構難しいと思います。

僕の勝手な予想ですが、侍エンジニアが他のプログラミングスクールと比較して少し値段が高い理由は現役のフリーランスエンジニアにマンツーマンの直接指導が受けられるからではないかと感じました。

受講生の中には僕のような未経験者だけでなく、既にエンジニアとして働いてる人もスキルアップの為に受講している人がいるとのことで、フリーランスエンジニアの人に指導してもらえる価値がわかります。

フリーランスエンジニアを目指していたから

侍エンジニアを受講した理由③は、侍エンジニアを受講時にフリーランスエンジニアを目指していたので、フリーランスエンジニアを目指すなら現役のフリーランスエンジニアに教えてもらうのが一番良いと考えたからです。

それに結果としてフリーランスエンジニアにならなかったとしても、フリーランスエンジニアからプログラミングを教われば間違いないだろう。

という判断から、侍エンジニア受講を決めました。

侍エンジニア公式ページを見てみる

侍エンジニアの特徴

侍エンジニアの特徴

侍エンジニアの主な特徴は、

  • 現役のフリーランスエンジニアに指導してもらえる
  • 個人に合わせたオーダーメイドカリキュラム
  • オリジナルのサービスを開発するサポートが受けられる

主にこの3つが他のプログラミングスクールとの違いになります。

それではより詳しく解説します。

現役のエンジニアにマンツーマン指導してもらえる

他のプログラミングスクールにも現役のエンジニアにプログラミング指導してもらえるスクールはありますが、現役のエンジニアにマンツーマンで指導してもらえるのはプログラミングスクールでは侍エンジニアだけではないでしょうか?

マンツーマン指導の良いところは、自分のペースに合わせて講師が指導してくれるところで、きちんと理解しながらプログラミング学習を進められることは、かなり大きなメリットです。

学習して行けばわかるのですがプログラミングは、1つ1つのことをしっかりと理解していく必要があります。(もちろん徐々にで大丈夫)

なので、プログラミング未経験者は特にマンツーマンで1つ1つ理解しながら学習を進めていくことをおすすめします。

個人に合わせたオーダーメイドカリキュラム

侍エンジニアでは個人に合わせた学習カリキュラムを組んでくれます。

マンツーマンでの学習でないと出来ないことですね。これは完全に侍エンジニアの強みだと思います。

マンツーマンでなければ、僕のように「パソコン全然触ったことありません」くらいのレベルに合わせて学習を進めていくのは、正直難しい所があるので個人のレベルや目的に合わせた学習を進められたのは非常に助かりました。

また、学習を進めいくうちに講師の人と相談して学習内容を追加したり、必要ない部分を削ったりすることが出来ます。

ただ、気をつけなければ行けないのは学習内容を追加しすぎて中途半端なままレッスン終了期間を迎えてしまうことです。

僕の場合は学習を進めるスピードが遅いのにも関わらず、結構学習内容を詰め込んでしまい、最後の最後でバタバタするという事態に陥ってしまいました。

プログラミング未経験者であれば、少し余力を残して学習カリキュラムを組むくらいがちょうどいいでしょう。

オリジナルのサービスを開発するサポートが受けられる

オリジナルのサービスを開発する為にマンツーマンのサポートが受けられるのも、侍エンジニアの特徴です。

スクールによってはオリジナルサービスを作らなかったり、作るとしてもマンツーマンの指導までは受けられないというプログラミングスクールがほとんどになります。

しかし、侍エンジニアではマンツーマンレッスンでのオリジナルサービス開発のサポートが受けられます。

オリジナルサービスを開発するメリット

  • 格段にスキルアップする
  • 就職・転職に有利になる
  • 実績になって仕事を受注出来る可能性が高くなる

プログラミング未経験の人からすると

はてな君
はてな君
どういうこと???

という人もいるかもしれないので補足しておくと、「スキルの証明になるものを作る」とイメージしておけばOKです。

侍エンジニアを受講前に自分が作ってみたいWEBサービスをいくつかピックアップしておきましょう。

または、侍エンジニアの無料体験レッスンを受講するのも有りですね。

侍エンジニア無料体験はこちら

僕が侍エンジニアを受講したコースと料金

僕が侍エンジニアを受講したコースは、期間が3ヶ月のフリーランスコースです。

料金は438,000円と結構高めの値段設定になってます。

他のコースや料金についてまとめてみました。

コース名 期間 受講料
デビューコース 1ヶ月 168,000円
フリーランスコース 3ヶ月 438,000円
ビジネスコース 6ヶ月 698,000円
AIコース 3ヶ月または6ヶ月 580,000円または980,000円

学生の場合は若干割引されているようなので、一般料金と比べると少し安くなってはいますが、侍エンジニアは他のスクールと比較すると高めの値段設定になってます。

また分割でのお支払いも可能になりますので、金額が大きくて一括でお支払いできない人は、分割払いをおすすめします。

正直、プログラミングスクールとの相性とがあるので、いきなり受講することはおすすめしません。

まずは無料体験レッスンを受けてから受講するかしないかを判断することをおすすめします。

僕がおすすめするプログラミングスクールを受講するまでの流れ

  1. プロゲートをやってみる
  2. それを元に簡単なサイトを作ってみる
  3. 無料体験レッスンを受講する
  4. プログラミングスクールを受講する

もちろん、いきなりプログラミングスクールを受講するという方法も有りですが、まずは自分にプログラミング学習に適性があるのか?

ということを知るためにも上記の流れをおすすめします。

侍エンジニアのメリット・デメリット

プログラミングスクール侍エンジニアのメリットとデメリットを紹介します。

メリット

  • フリーランスエンジニアにマンツーマン指導してもらえる
  • 自分のスキル、ペースに合わせた学習が出来る
  • 自宅での学習が出来る
  • 自分のオリジナルサービスが開発出来る(個人差有り)

やはり侍エンジニアの特徴としてあげていることがメリットになりますね。

個人的な意見としては、自分のオリジナルサービスを開発出来ることが一番のメリットかなと。

理由としては就職や転職、フリーランスエンジニアをするにしても自分の商品(実績)というものが最もスキルの証明になるからです。

  • プログラミングを勉強しました。という人と
  • プログラミングを勉強して、勉強したことをオリジナルのサービスとして形にしました。という人

同じ勉強をしたにしても前者と後者には大きな差があると判断されます。

そのため、フリーランスエンジニアにマンツーマン指導を受けながら自分のオリジナルサービスを開発出来るということは非常に大きなメリットになります。

デメリット

  • 同期がいないのでモチベーションの維持が難しい
  • 教材がわかりにくい部分がある
  • 受講料金が高い

僕が感じた侍エンジニアのデメリットとしては上記のことになります。

まず、プログラミング学習はオンラインで済んでしまうので一緒に学ぶ同期のような存在がいないこと。

必要ないと言えばそれまでですが、経験上は同期がいた方が明らかにモチベーションを保てるかと思います。

また、僕が受講した時点では侍エンジニアの教材は古い教材を使っており、教材がわかりにくい部分が若干ありました。

現在は新しく更新したかわかりませんが、もし受講するのであれば教材が新しくなったのかを確認した方が良いかもしれません。

その他のデメリットとしては、受講料金が他のプログラミングスクールと比較して値段が高いことです。

これについてはフリーランスエンジニアとマンツーマンのレッスンを受けることが出来ると考えれば安いと感じる人もいると思うのでなんとも言えない所ですが、今回は僕の個人的な意見として紹介しました。

デメリットがあることは侍エンジニアに限らず、どのプログラミングスクールにも言えることです。

プログラミング未経験者が侍エンジニアを受講して出来るようになったこと

侍エンジニアを受講して出来るようになったこと

僕が侍エンジニアを受講する前の状態はというと、

  • ろくにタイピングができない
  • そもそもパソコンを使ったことない
  • エクセル、ワードってなに?

という超絶悲惨な状態で、侍エンジニアを受講したわけですが、そんな悲惨な状態からでも出来るようになったことが多々あります。

その中でも特に自分で進歩を感じたことを紹介しますね。

自分でホームページが作れるようになった

上記でも説明しましたが、ろくにパソコンを使えない奴が侍エンジニアを3ヶ月受講して、自分でホームページを作れるようになりました。

自分としては非常に大きな進歩です。

正直、勢いで受講したもののパソコンを使って何かを作り出せるか結構不安でした。

なんせタイピングですら満足にできないのですから。

コウちゃん
コウちゃん
自分でもほんとに良く受講したなと思います。。。 

しかし、そこはマンツーマンレッスンの良い所で、そんな僕のペースに合わせてプログラミング学習が進められるのです。

最初に作ったホームページはめっちゃ簡単なものだったのですが、出来上がった時には感動しました。

講師の方も丁寧に教えてくれたのが大きかったなと。

WEBアプリケーションを作れた

WEBアプリケーションとは、「WEBアプリ」のことです。

僕が作ったのはめっちゃ簡単なアプリですが、それでもホームページと同様に感動しました。

アプリを作るのに使用した言語は「Ruby」という言語になります。

僕のようなプログラミング初心者でもわかりやすいプログラミング言語と言われていて、確かに他の言語と比較するとわかりやすかったですが、それでも僕的には難しく感じましたね。

でもなんとか3ヶ月という期間内にRubyを駆使してアプリを開発出来るまでに成長することができました。

多分独学で侍エンジニアを通して学んでいたことをやっていたら、挫折していたかもしれません。

  • ホームページを作れたこと
  • アプリを作れたこと

この2つ以外にも出来るようになったことは多々あるのですが、特に大きな成果をあげるとしたらこの2点です。

事前学習をすればもっと大きな成果が期待できた

上記の2点だけでもプログラミング未経験の僕からすれば結構満足だったのですが、もっと欲を言えばプログラミングスクールを受講する前にしっかりと事前学習をしておけば良かったと思ってます。

ここでいう事前学習とは、プログラミングスクールとは別のプログラミング学習サービスになります。

具体的にはプロゲートドットインストールのようなプログラミング学習サービスのことです。

これらの学習サービスであれば無料である程度のプログラミング学習をすることが出来て(途中から有料)何もせずにいきなりプログラミングスクールを受講することよりもおすすめです。

とはいえ、僕のようなプログラミング未経験者の場合だと、いきなり独学でのプログラミング学習をすると挫折する可能性があるので侍エンジニアの無料体験レッスンとかを受講してみるのもおすすめです。

侍エンジニア公式ページ

侍エンジニアを受講した感想:まとめ

プログラミング未経験から侍エンジニアを受講した僕ですが、結果として侍エンジニア受講して良かったと思っています。

受講する前は、プログラミングって結構難しそうだし、良くプログラミング学習は挫折するという意見を耳にしていたので結構不安だったのですが最終的には簡単なサイト制作やWEBアプリケーションを作れるまでに成長することができました。

未経験からここまで成長できた理由としては、やはり侍エンジニアのマンツーマンという制度が良かったのかもしれないと思ってます。

途中、プログラミング学習が大変な時がありましたが、マンツーマン学習で仲良くなった講師の人と密なコミュニケーションを取れたことが大きかったです。

もし、マンツーマン学習でなかったら挫折していたでしょう。

とはいえ、侍エンジニアの受講料金は少し高めの値段設定になっており、いきなり受講することはおすすめしません。

もし侍エンジニアを受講するのであれば、侍エンジニアの無料体験レッスンから受講することをおすすめします。

無料体験レッスンでは、学習プランのアドバイスはもちろん、技術的なアドバイスから起業に関するアドバイスも受けられるので無料のレッスンとしては非常にレベルが高いです。

侍エンジニア無料体験はこちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする