どうも!コウちゃんです!
上記のような要望にお答えして、この記事ではちょっとした物作りやDIYにおすすめの工具を紹介していきます。
- 建設作業員がおすすめする工具を知れる
- 評判の良いメーカーを知れる
- 便利な工具を知れる
この記事を書いている僕は建設作業員歴10年ほどで、これまで経験してきた業種は、
- 鳶職
- 土木
- 外構
- 設備
- ユニット
- 電気
- 空調
- 解体 など
なので仕事やDIY、日曜大工で使える工具には、比較的詳しいと言える部類にだと思っていて、僕がこれまで使ってきた工具の中から、めっちゃ良い!と思ったおすすめの工具を紹介していきます。
具体的な工具から工具の基本的な使い方までを詳しく解説していきますので、Amazonで買えるプロがおすすめする工具を知りたいという方は、是非とも本記事を参考にして頂ければ嬉しいです!
目次
- 1 Amazonで買えるおすすめの工具22選
- 1.1 1,DEKO ホームツールセット
- 1.2 2,AWANFI ホームツールセット
- 1.3 3,WORKPRO ホームツールセット ガレージツールセット119点組
- 1.4 4,シルキー ゴムボーイ 万能目 240mm
- 1.5 5,マキタ(Makita) 165ミリ充電式マルノコ
- 1.6 6,Kobjet (コブジェット) クランプ 4本セット
- 1.7 7,ブラックアンドデッカー ワークメイト
- 1.8 8,マキタ(Makita) 充電式ペンインパクトドライバ 黒 バッテリー×2・充電器付
- 1.9 9,マキタ(Makita)充電式インパクトドライバ 14.4V 1.5Ah バッテリ2本・充電器・ケース付
- 1.10 10,E-Value ビット&ソケットセット 充電ドライバー・インパクトドライバー用 29点組
- 1.11 11,ソケットアダプター 六角軸 10本組 インパクトドライバー 電動ドリル用
- 1.12 12,WAKAI コーススレッド赤箱 全ネジ 45mm
- 1.13 13,Primero(プリメロ) 風量調節ブロワ
- 1.14 14,タジマ(Tajima) コンベックス(スケール)
- 1.15 15,三菱鉛筆 シャープペン フィールド 2.0
- 1.16 16,WORKPRO ツールバッグ 工具差し入れ 道具袋 工具バッグ
- 1.17 17,E-Value 腰袋3点セット (2段腰袋・ペンチサック・ワンタッチベルト)
- 1.18 18,ショーワグローブ
- 1.19 19,[アシックス] ウィンジョブ CP102 JSAA A種先芯 耐滑ソール
- 1.20 20,ビジョンベルデ 保護めがね
- 1.21 21,【充電式作業灯】Linkax Ledワークライト USB充電式 ハンディライト折り畳み式
- 2 Amazonで買ったおすすめの工具で質の高いものを作りましょう
Amazonで買えるおすすめの工具22選
本記事で紹介する工具を揃えれば、DIYや日曜大工をする際にほとんど困ることはないようにおすすめの工具を紹介していきます。
1,DEKO ホームツールセット
DIYや日曜大工に必要な基本的な工具がほとんど揃っている工具セット。
これだけ基本的な工具が揃っていれば、プロでも持ってて損はないと思います。
道具が一つもなくて、とりあえず工具を揃えたいという人におすすめ。
\Amazonで探す/
2,AWANFI ホームツールセット
先ほど紹介した工具セットと似ていますが、こちらの工具セットの方が少し物足りないなという感じ。
なのでこちらの方が値段が安いですね!
とはいえ、こちらも基本的な工具は揃っていますし、DIYや日曜大工をする分には十分だと思います。
ただ水平器とかがないので、より高度なものを作りたい人は、先ほどの工具セットの方がおすすめかなと!
値段重視であればこちらがおすすめです。
\Amazonで探す/
3,WORKPRO ホームツールセット ガレージツールセット119点組
で、これまで紹介した2点の工具セットを足した工具セットがこちらのWORKPRO ホームツールセット ガレージツールセット119点組。
もはやこれはプロ向けの工具セットですね!
普通にこれはプロ以外は使わないでしょ!ってくらいの工具があるので、完璧な装備を揃えたいぜ!って人におすすめの工具セット。
工具を収納できるケースもカッコイイし、品揃えは完璧と言って良いくらいの工具セットです。
\Amazonで探す/
4,シルキー ゴムボーイ 万能目 240mm
折りたたみ式のノコギリです。
これがめっちゃ良いノコギリなんですよね!
理由としては、木はもちろんのこと基本的になんでも切れるから。
普通、木なら木専用のノコギリ。塩ビなら塩ビ専用のノコギリ。と目的によってノコギリの種類を分けないと切れないようになっているのですが、このノコギリだと大抵も物はなんでも切れちゃうのでおすすめ。
それにノコギリの歯が変えられるようになっているので、切れなくなってきたら歯だけ変えればOKなところもおすすめポイントです。
\Amazonで探す/
5,マキタ(Makita) 165ミリ充電式マルノコ
マキタの電動ノコギリ(マルノコ)です。
先ほど紹介した手ノコではなく、電動なので木を切るのがめちゃくちゃラクになります!
手ノコなら3分かかるところなら、マルノコなら5秒とかで切れちゃうw
めちゃくちゃ便利でマジでおすすめなのですが、便利な反面で「危険」な面もあるので、使い方には十分注意が必要です。
\Amazonで探す/
慣れれば使い方は簡単なので、使い方の心配は必要ないと思います。
6,Kobjet (コブジェット) クランプ 4本セット
手ノコとマルノコと合わせて購入しておきたいのが、このクランプです。
使い方としては、テーブルと切りたい木材を挟んで固定してくれる道具という感じ。
もちろんそれ以外にも、主に「挟んで固定する」という場面で非常に便利な工具なので、プロの職人さんとかは1人で作業する時に重宝してますね!
あって損はないアイテムなので、木材を切ったり何か押さえつける物を持っていない人におすすめです。
\Amazonで探す/
詳細で主な使い方が見れるので、そちらを参考にしてみてください!
7,ブラックアンドデッカー ワークメイト
こちらもクランプと同様に、ノコギリと合わせて購入したいアイテムです。
使用用途としては作業台ですね!
何かものを切る時は、基本的に浮かせた状態を作らないと木材とかが切れないと思いますので、作業台とかがあると便利だし作業効率もアップします。
\Amazonで探す/
それに折りたためるので持ち運びや収納に困らないのが、もう一つのおすすめポイントになります。
8,マキタ(Makita) 充電式ペンインパクトドライバ 黒 バッテリー×2・充電器付
マキタのペンパクトです!
普通のインパクトに比べると、やや威力が弱いですがDIYとか日曜大工をする分にはちょうど良いくらいかなと。
基本的にマキタのインパクトは物が良いので、インパクトの威力が強い工具が多いです。
なので、そんなに本格的にインパクトを使う場面がないよ!という人はペンパクトで十分だと思います。
僕もペンパクトをめちゃくちゃ愛用してますし!
\Amazonで探す/
9,マキタ(Makita)充電式インパクトドライバ 14.4V 1.5Ah バッテリ2本・充電器・ケース付
こちらがマキタのインパクトです!
先ほど紹介したペンパクトよりも遥かに威力が強いので、インパクト工具を本格的に使ったものを作る!という人におすすめ。
色々なインパクトドライバーを使ってきましたが、やっぱりマキタのインパクトドライバーが最高ですね!
なのでインパクトが必要ならマキタのインパクトがおすすめ!
\Amazonで探す/
10,E-Value ビット&ソケットセット 充電ドライバー・インパクトドライバー用 29点組
インパクトがあっても「ビット」がなかったら意味がないので、ビットもインパクトと合わせて買っておくことをおすすめします!
おそらくメインに使うビットはプラスのビットだと思いますが、せっかくインパクトを持っているなら、色んな種類のビットを持っていた方がめっちゃお得です。
ビットならいくら持ってても邪魔になりませんし、あれば作業効率が数十倍になるくらいの働きをしてくれるので、インパクトを持っているならおすすめ!
\Amazonで探す/
11,ソケットアダプター 六角軸 10本組 インパクトドライバー 電動ドリル用
こちらもインパクトを持っているなら、持っておいて損はないナットのビットですね!
ボルトを使用しないものを作るのであれば、不要なので買わなくてもOK。
ただボルトを使ったDIY・日曜大工をするのであれば、こちらも作業効率が鬼のようにアップするのでおすすめです。
\Amazonで探す/
12,WAKAI コーススレッド赤箱 全ネジ 45mm
こちらもまたインパクトと合わせて購入しておきたいアイテムのビス。
個人的には釘よりもビスの方がおすすめで、その理由としてはビスの方が圧倒的に強度が強いものが作れるから!
それにインパクトがあれば、木と木を組み合わせることも簡単ですし、何より釘を打つよりも安全です。
ビスの長さとしては、個人的に45mmが好きなのでこちらをおすすめしていますが、38mmとかでも十分強度があるものを作れるので、好きな方を選べばOKだと思います。
もちろん、もっと種類があるので作りたいものに合わせてビスの大きさを選ぶのが理想ですね。
\Amazonで探す/
13,Primero(プリメロ) 風量調節ブロワ
木を切った時に出るキリコを飛ばすのにめっちゃ便利なブロワー!
これがあれば、キリコも吹っ飛ばすだけでOK。
それ以外にも車の掃除や車庫の掃除とかにも使えるので、なかなか便利な工具ですよ!
\Amazonで探す/
14,タジマ(Tajima) コンベックス(スケール)
何かの大きさを測る時に必要なスケール。
僕ら建設業者には欠かせない工具の一つです。
スケールの先端に引っ掛けのようなものが付いているので、誰かに抑えてもらわなくても簡単に測量できるのがおすすめポイント。
また大工仕事以外にも、家具の大きさを測ったり冷蔵庫や洗濯機の大きさを測る際にめっちゃ便利なので、持ってて損はない工具になります。
安物でも問題ありませんが、壊れやすくてスケールの測量部分が折れやすいので、可能であればスケールは良いものを購入した方が良いですね!
\Amazonで探す/
15,三菱鉛筆 シャープペン フィールド 2.0
建築専用のシャーペン。
建築用というだけあって、丈夫でシャーペンの芯も特殊なものになってます。
もちろん普通のシャーペンとか鉛筆とかでも十分ですが、どうせなら建築用のものを使いたい!という人は是非どうぞ!
\Amazonで探す/
16,WORKPRO ツールバッグ 工具差し入れ 道具袋 工具バッグ
工具は持ち運ぶのが面倒なので、ラクに持ち運べる入れ物に入れておくことをおすすめします。
それにきちんと整理整頓して収納しておかないと、いざ使いたい時に見つからなかったり、一度も使わずに無くしてしまったりするので整理整頓の意味でもあった方が良いかもです。
建設業界は何かと整理整頓にうるさい人が多いので、工具の収納はわりと大切だと思うw
\Amazonで探す/
17,E-Value 腰袋3点セット (2段腰袋・ペンチサック・ワンタッチベルト)
作業の効率をアップさせたいという人におすすめなのが、腰袋と言われる「腰に道具をぶら下げておく工具入れ」になります。
DIYとか日曜大工とかで腰袋が欲しい人がいるのか?とか思いましたが、もしかたら腰袋をして趣味を楽しむ本格派の人がいるかもしれないと紹介しましたw
基本的にこの3点セットがあれば十分だと思いますが、腰袋を最高に自分仕様にしたい!という人は、この3点セットを軸にカスタマイズしていくと面白いと思います!
プロの職人さんでも腰袋に命をかけている人はたくさんいますからねw
\Amazonで探す/
18,ショーワグローブ
簡単なDIYや日曜大工仕事でも、手袋の装着をおすすめします!
理由はもちろん怪我の防止ですね!
軍手とかでも良いのですが、すごく細かいことを言うと軍手だと滑りやすく逆に怪我に繋がる可能性が高くなると思ってます。
なので手のひらの部分がゴム仕様になっている滑りにくい手袋がおすすめです。
これなら何かを持ってて滑ることもないですし、何より軍手よりも作業しやすいのが良いところ。
それに洗えば結構使えるので、大工仕事するなら絶対に装着するべきだと思います。
\Amazonで探す/
19,[アシックス] ウィンジョブ CP102 JSAA A種先芯 耐滑ソール
スニーカーに見えるかもですが、これ立派な安全靴です。
僕も愛用しているアシックスの安全靴の良いところは、
- 見た目が良い
- 軽くて疲れない
- 長持ちする
あくまでもあった方が良いという感じなので、必須アイテムではありませんが建設業で働く立場から言わせると、安全靴は履いた方が良い!ですね!
安全靴を履かないで作業する場合は、十分注意して作業をしましょう。
\Amazonで探す/
20,ビジョンベルデ 保護めがね
どんな作業にせよ絶対に付けることをおすすめする保護メガネ!
というのも僕、目に木材のカスが飛んできたことがあって、それが見事に目に命中して黒目の部分が少しなくなってしまったのですよw(笑えない)
なので同じ思いをして欲しくないし、失明する可能性もゼロではないので、どんなに大したことない作業でも保護メガネの着用をおすすめします!
\Amazonで探す/
21,【充電式作業灯】Linkax Ledワークライト USB充電式 ハンディライト折り畳み式
手元が暗いと危ないので、倉庫の中とか部屋の中とか、少し薄暗いところで作業をする人は作業用のライトを持っておくと安全です。
それにハンディライトなら、災害時とか緊急時とかでも役に立ちので何かと便利なところもおすすめポイントです。
ちなみに僕はキャンプとかでも重宝してますw
\Amazonで探す/
Amazonで買ったおすすめの工具で質の高いものを作りましょう
Amazonで買えるおすすめの工具を紹介しました!
結構な工具類を紹介しましたが、ここまでで紹介した工具類で、よほど変わったものでなければ工具に困ることはないのでは?と思います。
それか工具が足らなかったとしても、足りない工具やアイテムを数品追加で購入すれば良いくらいのツールは揃っているかなと!
もはやDIYや日曜大工の領域を超えつつありますが、大工仕事は基本的に道具が命と言って良いほど道具で作れるものが左右されるので、良いものを作ろうと思ったら道具はケチらない方が良いです。
それに電動工具を使い慣らしていけば、圧倒的に作業効率がアップするので、どんどん色んなものが作れるようになると思います。
そうなって来るとより物作りにどっぷりハマって来ること間違いなしなので、趣味とはいえプロに負けないくらいの工具を揃えて、思いっきりDIY・日曜大工を楽しみましょう!
プロが愛用するマキタの電動工具についての記事もあるので、本格的にDIYや日曜大工をやりたい人はこちらの記事も参考にしてみてください▼
コウちゃんが買ってよかったおすすめのもの▼
人気記事▶️【おすすめ】Amazonで買って良かったもの総まとめ【ジャンル別で紹介】
Amazonで買い物するならプライム会員じゃないと損してる可能性あり▼