どうも!コウちゃんです!
このような要望にお答えして、について紹介していきます。
この記事で紹介していますタブレットスタンドはこちら。
寝ながら映画鑑賞をしたくて買ったタブレットスタンドで、これが結構良いので普段から愛用している商品です。
このタブレットスタンドには大変お世話になっているので、メリットしか紹介したくないという気持ちですが、今回は心を鬼にしてしっかりとデメリットについても紹介していきたいと思います。
マジで忖度なしで書いたので、タブレットスタンドのメリットとデメリットが気になる人は、是非とも参考にして頂ければ嬉しいです。
目次
ipad iphone switch対応タブレットアームスタンドのメリット
まずはipad iphone switch対応タブレットアームスタンドのメリットについてに紹介します。
- メリット①:寝たままの状態で映画鑑賞が可能
- メリット②:持つ手が疲れない
- メリット③:デバイスが1つに限定されていない
- メリット④:組み立て・設置・移動が簡単にできる
- メリット⑤:大きめのタブレットにも対応している
具体的には上記の通りで、それぞれ深堀りして解説していきますね。
メリット①:寝たままの状態で映画鑑賞が可能
僕がタブレットスタンドを利用することで、もっともメリットに感じていることはこれ。
寝たままの状態で映画鑑賞ができること。これ本当に最高。
とはいえ、タブレットスタンドを使わなくても、寝たままの状態で映画を見ることはできるのですが、詳しくは重たいタブレットを手に持たずに「寝たままの状態で」映画鑑賞をすることができるですね。
これは普段、映画や海外ドラマを見まくる僕にとっては最大で最高のメリットなのです。
メリット②:持つ手が疲れない
そしてメリット2つ目は「持つ手が疲れないこと」です。
使用しているデバイスにもよりますが、僕は大画面で映画やドラマを観たいので、結構大きめのタブレットを使っているのですが、そのタブレットがとにかく重い。
なので長時間もタブレットを持ったまま、映画鑑賞をしていると段々と手が疲れてきて、ちょっとストレスだったんですよね。
でもタブレットスタンドでタブレットなどのデバイスを手に持たなくても映画鑑賞をすることができるようになった僕は、非常にノンストレスで大好きな映画鑑賞を楽しめるようにありました。
メリット③:デバイスが1つに限定されていない
3つ目のメリットは「デバイスが1つに限定されないこと」です。
僕が使用しているipad iphone switch対応タブレットは、文字通り、
- ipad(Amazonなどのタブレットも含む)
- Iphone
- Swith
に対応しているタブレットスタンドなので、タブレットはもちろんのこと、スマホも使用することができるんですよね。
それに3つの持ち手があり、
それぞれ持ち手をデバイスの大きさに合わせて挟むことができるので、大きさが足りる範囲であれば、なんでも挟むこと可能です。
例えば、僕が普段使用しているタブレットは10インチのAmazonタブレットになりますが、タブレットが使えなくなり7インチのタブレットに変えたとしても挟みを調節できるので対応可能ということです。
なので13インチ以内の大きさであれば、メーカーやインチに関わらず使用可能だということですね。
メリット④:重いタブレットでもブレない
4つ目のメリットは「重いタブレットでもブレない」です。
先ほども少し紹介しましたが、僕が使用しているタブレットはAmazonタブレットの10インチで、重さは500gほどの重さがあるのですがブレたり重さで徐々に下がってくるようなことがないんですよね。
500gというと、重さ的には500mlのペットボトルとほぼ変わらない重さなので、多少はブレたり重さに耐えきれずアームが下がってくるといったようなことが起こりうるのですが一切ありません。
試しに1日ほどタブレットを挟んだままにして放置してみたのですが、アームの位置が全く変わらない状態をキープしたままでした。
本記事で紹介していますタブレットスタンドは、とにかく頑丈そうということで選んだのですが、どうやら正解だったようです。
僕は以前に他のタブレットスタンドを使っていたことがあるのですが、大きめのタブレットとかを挟んでると、やっぱり徐々にアームが下がってきてしまうんですよね。
メリット⑤:組み立て・設置・移動が簡単にできる
5つ目のメリットは「組み立て・設置・移動が簡単にできること」です。
本記事で紹介していますタブレットスタンドは、とにかく組み立てが簡単。そして写真付き。
組み立てとか苦手でなるべくやりたくない僕でも、3分ほどで組み立てが終了しました。
それに設置や移動も簡単で、固定する部分がクランプ式になっているのですが、設置も移動もクランプ部分を回すだけで特殊な部品とかも必要ないので相当ラクチンです。
ipad iphone switch対応タブレットアームスタンドのデメリット
次にipad iphone switch対応タブレットアームスタンドのデメリットについて紹介していきます。
- デメリット①:固定した状態で左右の動きができない
- デメリット②:締め付け部分が痛んでしまう
- デメリット③:顔面直撃の可能性も?
具体的には上記の通りで、メリットと同じくそれぞれ詳しく解説します。
デメリット①:固定した状態で左右の動きができない
僕がこのタブレットスタンドのもっとも大きなデメリットに感じるところはこれ。
固定した状態で左右の動きができないことです。
このタブレット、上下の動きはめっちゃスムーズに調節可能なんですが、一度固定してしまうと左右の動きが全くできなくなってしまうんですよね。
ただ僕の使用目的は、寝たままの状態で使用することなので個人的にそんなに大きな不便をしているわけではありませんが、欲を言えばもう少し左右への自由があっても良かったかなと。
とはいえ、固定しているクランプ部分を緩めれば左右の動きはいくらでもできるので問題なしですが、左右の動きが欲しいという人には大きなデメリットかも。
デメリット②:締め付け部分が痛んでしまう
2つ目のデメリットは「締め付け部分が痛んでしまうこと」です。
つまりタブレットスタンドのここの部分ですね。
この部分はクランプでしっかりと締め付けて固定するので、固定したところが少し痛んでしまいます。
僕はあまり痛むとか傷になるとかは気にしないタイプなので、そこまでデメリットに感じてはいませんが、気にする人はデメリットに感じてしまうかも。
とはいえ、この部分はタブレットスタンドの重要な部分なので、多少痛むくらいにしっかりと固定できるものの方が良いような気もするから難しいところ。
デメリット③:顔面直撃の可能性も?
3つ目のデメリットは「顔面直撃の可能性あり?」です。
これが実際に僕が、映画鑑賞をしている目線なのですが、こんな感じ▼
うっかりすると、落ちてきそうな気がしないでもない。
もちろん一度もタブレットが落ちてきたことはないのですが、可能性としては0ではないよなと。
なのでデメリットとして紹介したのですが、おそらく落ちてこないような作りになっているはずですが、こんな感じだよということで知っておいてください。
ipad iphone switch対応タブレットアームスタンド迷ってるなら買いです
以上でについて紹介しました。
実際に愛用している僕から言わせると、メリットとデメリットあるけど迷ってるなら買うに値するタブレットスタンドだということです。
映画鑑賞する際の快適さがアップする
とにかく言えることは、映画鑑賞やドラマ鑑賞する時の環境が良くなるということ。これに尽きますね。
大好きな趣味の時間をめちゃくちゃ大切にしている僕ですが、マジでタブレットスタンドは買って良かったなと。
何しろ手が疲れなくて済みますし、ストレスが減りました。
大好きな趣味の時間に、少しでもストレスを感じることは個人的に許せません。
趣味の時間くらいはストレスフリーが良い
ちょっと愚痴みたいな感じになっちゃいますが、普段仕事でストレスを感じてる分、趣味の時間くらいはストレスフリーで居たんですよねw
ちょっとでも窮屈な思いをするのは仕事だけで十分。
それに本記事で紹介しているタブレットスタンドは、4000円くらいで買えるし、消耗品ではないので長持ちするはず。
1回呑みに行くのを我慢すれば、余裕で買えちゃう上に映画鑑賞を快適にしてくれるなんて最高すぎる。
メリットとデメリットがありますが、個人的にはメリットの方が上回ってると思うので、タブレットスタンドを買うか迷ってる人はどうぞ。